怪しいメール - 2016.09.07 Wed
メールをチェックしていたら、受信トレイにある沢山のメールの中に怪しいメールが2件。
写真を取り直しをしてくださいって、
宛先のアドレスは合っていましたが、差出人のアドレスは全く知らないアドレス。
ヤマト運輸に配達変更を依頼した覚えも無い。
宛先のアドレスも違います。
どちらも件名の前に「spam」が付いているので、メールサーバ側が振り分けたのかな。
メールは開かないし、添付ファイルも開いてはいません。
アドレス帳に登録もダメね。
アドレス帳は使っていませんけどね・・・。

ヤマト運輸へ問い合わせしていましたが・・・
ヤマト運輸から回答がありました。
やはり、差出人名・差出人アドレスを詐称したウイルスメールだったようです。
「ヤマト運輸では、添付ファイルは付けておりませんので絶対に開封しないようご注意ください」とありました。
写真を取り直しをしてくださいって、
宛先のアドレスは合っていましたが、差出人のアドレスは全く知らないアドレス。
ヤマト運輸に配達変更を依頼した覚えも無い。
宛先のアドレスも違います。
どちらも件名の前に「spam」が付いているので、メールサーバ側が振り分けたのかな。
メールは開かないし、添付ファイルも開いてはいません。
アドレス帳に登録もダメね。
アドレス帳は使っていませんけどね・・・。


ヤマト運輸へ問い合わせしていましたが・・・
ヤマト運輸から回答がありました。
やはり、差出人名・差出人アドレスを詐称したウイルスメールだったようです。
「ヤマト運輸では、添付ファイルは付けておりませんので絶対に開封しないようご注意ください」とありました。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
だっくさん
最近怪しいファイル添付したメールが多いです。
困ったもんです。
けっして開いたらダメですねー。
最近怪しいファイル添付したメールが多いです。
困ったもんです。
けっして開いたらダメですねー。
トラックバック
http://wanuke.blog64.fc2.com/tb.php/7362-fe41e598
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このメール、ここ数日、だっくのところにも届いています。
クロネコヤマトからと思い込み、開いてしまう人が多いんじゃないでしょうかね。
だっくは、何だか怪しい雰囲気を感じたので、開かずにポイしました~。